- トップ
- 【連載】BRM NEWS
- アマゾン社、読み放題サービスを開始
アマゾン社、読み放題サービスを開始
2014/08/10
アマゾン社、読み放題サービスを開始
2014.07.24 アマゾン社、読み放題サービスを開始
米国アマゾン社は、米国のユーザー向けに月額9.99ドルで電子書籍が読み放題となるサービス「Kindle Unlimited」を開始したと発表しました。
これまでにも海外ではOyster、国内ではブックパスやyomel.comなど電子書が定額で読み放題となるサービスはありましたが、アマゾン社の新サービスには他社との違いがあるのでしょうか。
プレスリリースによると、Kindle Unlimitedは、Kindle端末やKindleアプリが作動する環境があれば、無制限に電子書籍とオーディオブックを読むことができ、30日間の無料体験期間も利用できるということです。
アマゾンには年会費を支払うことで送料無料や通常よりも速く商品を受け取れる「プライム会員」制度もあり、この会員は月に一冊、電子書籍を無料で読める「Kindle Owner Library」というサービスは存在していましたが、今回の読み放題サービスにはオーディオブックも聞き放題という点が特徴で、これが既存の電子書籍読み放題サービスと違う点のようです。
オーディオブックには、2,000以上の作品があり、過去の買収したAudible社のサービス「Whispersync for Voice」機能を使うと、その機能に対応した作品なら電子書籍で読んでいた続きからオーディオブックで聞けたり、またその逆ができたりもするということです。
マイナビニュースの記事によると、電子書籍は60万タイトル以上が利用でき、「ハリー・ポッター」シリーズや「指輪物語」三部作などの小説や子供向け、クラシックや自己啓発、料理など幅広いジャンルの書籍が揃っているそうですが、出版大手5社の取り扱う作品は含まれておらず、また不参加を表明している出版社もあるようです。
出版社がこのサービスに警戒感を示していることは明らかで、今後の動向が注目されます。現時点では、このサービスは米国ユーザー向けのサービスですが、今後サービス地域を拡大していくということで、日本上陸も近いかもしれません。
http://phx.corporate-ir.net/phoenix.zhtml?c=176060&p=irol-newsArticle&ID=1948786&highlight
https://www.amazon.com/Kindle-eBooks/b?_encoding=UTF8&*Version*=1&*entries*=0&ie=UTF8&node=9578129011&pfShowFeatures
http://news.mynavi.jp/news/2014/07/19/060/
http://www.bookandright.com/news_event.php?reg_type=news_event&rid=511&
2014.07.24 Amazon launches new service, Unlimited Reading
There have been similar unlimited reading services in the world such as Oyster, Bookpass and yomel.com, but is there any difference between Amazon’s new service and the others?
According to the press release, Kindle Unlimited is available with a Kindle device or any device with the Kindle application installed, and users can read e-books and listen to audiobooks as much as they want.
There is also a free 30-day trial available. Amazon has a special membership program called Prime, which gives you unlimited one-day delivery or reduced rates for express delivery by paying an annual fee, and a Kindle Owner Library membership offers one free e-book per month. This new service has a unique feature that allows members unlimited audiobook access as well, which is what makes it different from the other unlimited e-book services. Kindle Unlimited has more than 2,000 audiobooks in their collection, and users are able to switch seamlessly between reading and listening through the “Whispersync for Voice” function, a service by Audible, which was previously bought by Amazon.
According to an article in the Mynavi news, a wide range of books, over 600,000 titles, are available, including the Harry Potter and Lord of the Rings series, children’s books, classics, self-helps and cooking. However, books dealt by five major publishers are not included in the collections. Some publishers have also put out a request not to offer their books to the service. It is clear that some publishers are signifying a sense of vigilance to the service, and the movements of publishers will be marked.
At this stage, the service is only available to US users, but they are planning to extend it to other areas, and Japanese users will be able to enjoy the unlimited reading soon.
【連載】BRM NEWS
- 「翻訳文学賞」としてのノーベル文学賞を支える人たち [2019/12/23]
- マルセル・プルーストの未発表作品、フランスで出版される [2019/12/07]
- 日本国内の外国人児童約2万人、不就学の可能性 [2019/12/07]
- 「白雪姫」のモデルとなった女性の墓石が発見される [2019/11/22]
- インドの裁判所、すべての訴訟記録を現地語に翻訳 [2019/11/22]
- ノーベル化学賞受賞者の愛読書、日本で売り切れ状態に [2019/11/07]
- 台風19号の避難勧告、浜松市が翻訳ミス [2019/11/07]
- ブロンテ姉妹の自費出版を支えた祖父の秘密 [2019/10/23]
- ミシェル・オバマの回顧録が、ついに日本でも発売 [2019/10/23]
- 翻訳の世界でも、ジェンダーギャップはいまだに健在 [2019/10/07]
- 東京オリンピックに向けて、通訳の準備は万全 [2019/10/07]
- オスカー・ワイルドゆかりの建築物、売りに出される [2019/09/24]
- アメリカで出版される翻訳本の半分はわずか9か国語から [2019/09/24]
- 村上春樹、世界デビューから30年 [2019/09/07]
- 香港ブックフェア、激しいデモの中、無事に開催 [2019/09/07]
- アンデルセンの名作『人魚姫』に隠された秘密 [2019/08/22]
- 日本で国際ブックフェアが開かれなくなった理由 [2019/08/22]
- フランツ・カフカの遺稿の所有権、イスラエル国立図書館へ [2019/08/07]
- アーサー・ウェイリーの『源氏物語』が、日本語に再翻訳 [2019/08/07]
- 日本で増える残念な「外国語案内」 [2019/07/22]
編集部宛投稿メール
記事 7日間のアクセスランキング
- 1:【新連載】 第1回 特許翻訳入門 ―すんなり入れる特許翻訳-普通の英語から簡単に特許の英訳ができるようになる(53pv)
- 2:「ドラえもん」の版権無料化と著作権収支の関係(38pv)
- 3:草の根の真心、一輪の花から始まった絆が世界を救う(26pv)
- 4:カズオ・イシグロの長女、ナオミさんの小説家デビューが決定(24pv)
- 5:第4回 日本語について想うこと(22pv)
- 6:第33回 カナダ書籍レポート ー クリーバー海老原 章子(22pv)
- 7:第2回 すんなり入れる特許翻訳-普通の英語から簡単に特許の英訳ができるようになる(21pv)
- 8:『バッドキャット- トップハットでダンス』トレーシー=リー・マクギネス=ケリーさん 日本の読者の皆様へのメッセージ【日本語・English】(21pv)
- 9:【連載】JTA News & Topics 第155回(20pv)
- 10:「白雪姫」のモデルとなった女性の墓石が発見される(18pv)