【新刊のご案内】バベルプレスの新刊情報を、いち早くお知らせします!
2019/03/22
連載219回目の3月22日号では、バベルプレスの新刊情報を、いち早くお知らせします!
このコーナーでは、これまでたくさんの翻訳家にスポットをあて、
どんな方がバベルの翻訳ワークショップからデビューしているのかをご紹介し、
インタビューによって翻訳出版の動機や、その背景も探ってきました。
また、原作の作者やイラストレーターからもメッセージをいただき紹介してきました。
現在、バベルプレスでは様々な方々からメッセージが続々届き、様々な対談記事を作成中です。楽しい記事をこれからも期待してくださいね。
バベルプレスの新刊情報をお楽しみ下さい!!
1.【Kindle版】山下財宝地図の謎

発売日:2019/3/28
著者: ジェームス・マッケンジー
訳者:板谷いさ子
監訳:小池堯子
販売価格:1,600円+税
内容:香港大学に勤めるオカダ教授は、岩石を眺めてさえいれば幸せという地質学者。
ある日、ギャングに追われて大学に逃げ込んできた若い女性から古い本を預かる。
そこには戦時中に日本軍が埋めたとされる「山下財宝」の地図が隠されていた。
なりゆきで冒険に巻き込まれた教授と姪のリサ、その友人のフレジャー、
そして飲んだくれのパイロット・ジョーは、財宝を求めてフィリピンへと飛ぶ。
対峙するのは、日本から追いかけてきたギャング、
ジャングルに潜む旧日本兵、イギリスの元軍医を自称する男、
フィリピンの伝説の妖怪など。
だれが敵でだれが味方なのか。財宝は見つかるのか。
目まぐるしい展開から目がはなせない冒険小説。
↓立ち読み↓
http://www.webbookfair.com/img/yamashita.pdf
2.バットキャット トップハットでダンス

発売日:2019/3/30
著者:トレーシー=リー・マクギネス=ケリー
訳者:呉藤 加代子
販売価格:1,500円+税
内容:~イタズラしては人々をハッピーにする黒猫の物語~
愛嬌のある表情と歌うようにしゃべる姿がキュートな、愛くるしいキャラクターが魅力!
※おはなしの最後に、原書の「英文」付! 英語でも、ぜひ声にだして読んでみてください!
雑多な大都会に住む主人公のバッドキャットは、真っ赤な鼻とギザギザの歯に愛嬌のある黒猫。
いつも蝶ネクタイ姿で、街のあちこちに現れます。
厨房に忍び込んで料理をしたり、サッカーボールを蹴ったり、アトリエで絵描きの仕事を邪魔したり、、、。
バッドキャットは今日も、自由気ままに冒険の旅を続けながらどこかでイタズラしては人々をハッピーにしているかもしれません。
イギリスでは幸運の象徴とされる黒猫を中心に、ユニークな人たちや美味しそうなお菓子も登場。
カラフルな絵とユーモアあふれるストーリーがイギリス人作家らしいキュート&ポップな一冊です。
バッドキャットと一緒に、自由で愉しい世界をぜひ体験してみてください。
猫好きならずとも、子供から大人まで楽しめる絵本です。
↓立ち読み↓
http://www.webbookfair.com/img/badcat.pdf
3.ドクターKの絵本よみきかせでバイリンガル

発売日:2019/4/1
著者:藤澤 慶已
販売価格:1,200円+税
内容:親子で楽しく英語を話そう!
藤澤博士の
絵本よみきかせでバイリンガル
お子さんに絵本のよみきかせをするとき、
日本語だけでなく英語でも読んでみましょう。
多くの専門家が6歳までの言語教育の重要性を指摘しています。
この時期に2つの言語でよみきかせを行うことで、子どもの言語能力によい影響が与えられるのです。
なぜ絵本? ということは本書で詳しく説明しています。
また、日本人がまず不安に思うのが「私の発音でいいの?」ということ。
これも本書を読めば大丈夫。日本人と英語ネイティブスピーカーとの違いを知り、
どこをどう直せばいいのか、そのためにはどんなレッスンをすればいいのかを解説しています。
言語学と音楽、2つの分野を極めた藤澤博士ならではの視点で、絵本よみきかせの優れている点、
発音矯正のためのレッスン方法、絵本よみきかせから発展した日常的な英語の例文を紹介。
文字が少なくリズムよく読める絵本は、発音を学ぶ教材としても優れています。
お子さんへのよみきかせだけでなく、英語に苦手意識のある人の学び直しや、
発音を矯正したい人にもおすすめです。
↓立ち読み↓
http://www.webbookfair.com/img/ehonnbl.pdf
このコーナーでは、これまでたくさんの翻訳家にスポットをあて、
どんな方がバベルの翻訳ワークショップからデビューしているのかをご紹介し、
インタビューによって翻訳出版の動機や、その背景も探ってきました。
また、原作の作者やイラストレーターからもメッセージをいただき紹介してきました。
現在、バベルプレスでは様々な方々からメッセージが続々届き、様々な対談記事を作成中です。楽しい記事をこれからも期待してくださいね。
バベルプレスの新刊情報をお楽しみ下さい!!
1.【Kindle版】山下財宝地図の謎

発売日:2019/3/28
著者: ジェームス・マッケンジー
訳者:板谷いさ子
監訳:小池堯子
販売価格:1,600円+税
内容:香港大学に勤めるオカダ教授は、岩石を眺めてさえいれば幸せという地質学者。
ある日、ギャングに追われて大学に逃げ込んできた若い女性から古い本を預かる。
そこには戦時中に日本軍が埋めたとされる「山下財宝」の地図が隠されていた。
なりゆきで冒険に巻き込まれた教授と姪のリサ、その友人のフレジャー、
そして飲んだくれのパイロット・ジョーは、財宝を求めてフィリピンへと飛ぶ。
対峙するのは、日本から追いかけてきたギャング、
ジャングルに潜む旧日本兵、イギリスの元軍医を自称する男、
フィリピンの伝説の妖怪など。
だれが敵でだれが味方なのか。財宝は見つかるのか。
目まぐるしい展開から目がはなせない冒険小説。
↓立ち読み↓
http://www.webbookfair.com/img/yamashita.pdf
2.バットキャット トップハットでダンス

発売日:2019/3/30
著者:トレーシー=リー・マクギネス=ケリー
訳者:呉藤 加代子
販売価格:1,500円+税
内容:~イタズラしては人々をハッピーにする黒猫の物語~
愛嬌のある表情と歌うようにしゃべる姿がキュートな、愛くるしいキャラクターが魅力!
※おはなしの最後に、原書の「英文」付! 英語でも、ぜひ声にだして読んでみてください!
雑多な大都会に住む主人公のバッドキャットは、真っ赤な鼻とギザギザの歯に愛嬌のある黒猫。
いつも蝶ネクタイ姿で、街のあちこちに現れます。
厨房に忍び込んで料理をしたり、サッカーボールを蹴ったり、アトリエで絵描きの仕事を邪魔したり、、、。
バッドキャットは今日も、自由気ままに冒険の旅を続けながらどこかでイタズラしては人々をハッピーにしているかもしれません。
イギリスでは幸運の象徴とされる黒猫を中心に、ユニークな人たちや美味しそうなお菓子も登場。
カラフルな絵とユーモアあふれるストーリーがイギリス人作家らしいキュート&ポップな一冊です。
バッドキャットと一緒に、自由で愉しい世界をぜひ体験してみてください。
猫好きならずとも、子供から大人まで楽しめる絵本です。
↓立ち読み↓
http://www.webbookfair.com/img/badcat.pdf
3.ドクターKの絵本よみきかせでバイリンガル

発売日:2019/4/1
著者:藤澤 慶已
販売価格:1,200円+税
内容:親子で楽しく英語を話そう!
藤澤博士の
絵本よみきかせでバイリンガル
お子さんに絵本のよみきかせをするとき、
日本語だけでなく英語でも読んでみましょう。
多くの専門家が6歳までの言語教育の重要性を指摘しています。
この時期に2つの言語でよみきかせを行うことで、子どもの言語能力によい影響が与えられるのです。
なぜ絵本? ということは本書で詳しく説明しています。
また、日本人がまず不安に思うのが「私の発音でいいの?」ということ。
これも本書を読めば大丈夫。日本人と英語ネイティブスピーカーとの違いを知り、
どこをどう直せばいいのか、そのためにはどんなレッスンをすればいいのかを解説しています。
言語学と音楽、2つの分野を極めた藤澤博士ならではの視点で、絵本よみきかせの優れている点、
発音矯正のためのレッスン方法、絵本よみきかせから発展した日常的な英語の例文を紹介。
文字が少なくリズムよく読める絵本は、発音を学ぶ教材としても優れています。
お子さんへのよみきかせだけでなく、英語に苦手意識のある人の学び直しや、
発音を矯正したい人にもおすすめです。
↓立ち読み↓
http://www.webbookfair.com/img/ehonnbl.pdf
« 【イラストレーターインタビュー・竹井夏絵さん】絵本『黒い川と瑠璃の羽根』 | 【翻訳者インタビュー・呉藤加代子さん】絵本『バッドキャットトップハットでダンス』 »
記事一覧
- 【翻訳者インタビュー・きたがわ しずえさん】『エセルとアーネスト~ふたりの物語』 [2019/11/07]
- 【著者×翻訳者対談(日本語・English)】『バッドキャットートップハットでダンス』トレーシー=リー・マクギネス=ケリーさん×呉藤加代子さん [2019/07/22]
- 【監訳者インタビュー・小池堯子さん】『山下財宝地図の謎』 [2019/06/22]
- 『バッドキャット- トップハットでダンス』トレーシー=リー・マクギネス=ケリーさん 日本の読者の皆様へのメッセージ【日本語・English】 [2019/06/07]
- 【翻訳者インタビュー・石川ミカさん】『玄天 第1巻 白虎』原作者カイリー・チャンさんとの対面、ついに実現! [2019/05/22]
編集部宛投稿メール
記事 7日間のアクセスランキング
- 1:「白雪姫」のモデルとなった女性の墓石が発見される(96pv)
- 2:【新連載】 第1回 特許翻訳入門 ―すんなり入れる特許翻訳-普通の英語から簡単に特許の英訳ができるようになる(56pv)
- 3:カズオ・イシグロの長女、ナオミさんの小説家デビューが決定(50pv)
- 4:「ドラえもん」の版権無料化と著作権収支の関係(30pv)
- 5:第13回 すんなり入れる特許翻訳 ― 特許出願の中間手続の翻訳(27pv)
- 6:草の根の真心、一輪の花から始まった絆が世界を救う(25pv)
- 7:第19回 すんなり入れる特許翻訳 ― 日用品「書籍の栞」の特許訳[2](21pv)
- 8:マンガ喫茶やインターネットカフェに代わるか -電子書籍カフェ(20pv)
- 9:第12回 すんなり入れる特許翻訳 ― 特許出願の中間手続の翻訳(17pv)
- 10:第14回 すんなり入れる特許翻訳 ― 特許出願の中間手続の翻訳(17pv)