バックナンバー詳細
送信日時 | 2021/04/07(水) 15:00 |
---|---|
件名 | 【WEB版TPT4月7日号】「満開の桜の下に思うコロナウイルスの真実」 |
本文 | <第268号(通巻696号)〔2021年4月7日発行〕> ○会員ログインについて○ 【ログインID:送信を差し上げているメールアドレス】 【パスワード:00000000】 ※ログインができない場合は下記アドレスまでご連絡ください。 確認用メールアドレス:press@babel.co.jp ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 今号の巻頭言は、 「満開の桜の下に思うコロナウイルスの真実」です。 湯浅学長(バベル翻訳専門職大学院)よりメッセージを頂いております。 http://e-trans.d2.r-cms.jp/kantou2/ The Professional Translator(TPT)をお楽しみ下さい。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【ALUMNI編集室から】 『 ブレのない人生を送るために 』 バベル翻訳専門職大学院(USA) 副学長 堀田都茂樹 http://e-trans.d2.r-cms.jp/alumni2/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【特集連載】翻訳者の観点から日本語を再考する 第7回 皆さまのご投稿をお待ちしております。(記事下欄に投稿規定) 産業日本語を考える ―機械翻訳の視点から ― 小室誠一 http://e-trans.d2.r-cms.jp/topics_detail141/id=4036 正確な翻訳を行うには-主述のねじれを防ぐ-大城真理 http://e-trans.d2.r-cms.jp/topics_detail141/id=4037 世界の出版事情 ―各国のバベル出版リサーチャーより 第34回 アメリカ書籍レポート -スプリング・クリーニング関連書籍をご紹介-柴田きえ美 http://e-trans.d2.r-cms.jp/topics_detail134/id=4039 【連載】※毎月7日更新 第95回 「英文メディアで読む」 -2021年の日本その2 -コロナ後の世界の復興に貢献する日本の技術-前田高昭 http://e-trans.d2.r-cms.jp/topics_detail69/id=4040 【連載】※毎月7日更新 特許翻訳入門 第24回 すんなり入れる特許翻訳 -「浴槽内介護用座椅子」の特許訳―奥田百子 http://e-trans.d2.r-cms.jp/topics_detail129/id=4041 【連載】 翻訳の歴史研究 第209回 司馬遷と『史記』:始皇本紀 ― 川村清夫 http://e-trans.d2.r-cms.jp/topics_detail31/id=4042 【連載】※毎月22日更新 東アジア・ニュースレター 第123回 東アジア・ニュースレター ―海外メディアからみた東アジアと日本 ― 前田 高昭 http://e-trans.d2.r-cms.jp/topics_detail17/id=4030 【連載】※毎月22日更新 『総合的な翻訳による英語教育』 第35回 英語のコミュニケーションとは?― 成田一 http://e-trans.d2.r-cms.jp/topics_detail124/id=4031 ============================================= 【編集後記】 新年度の始まりにおいて、心機一転としたいところです。 ============================================= 【お問い合わせ先】 press@babel.co.jp ykasai@babel.co.jp Web版The professional Translator 編集担当:葛西優子 編集長:堀田都茂樹 バベル翻訳専門職大学院(USA) 副学長 ○編集部宛メールフォーム○ http://e-trans.d2.r-cms.jp/inquiry_detail/id=3 ○会員ログインについて○ 【ログインID:送信を差し上げているメールアドレス】 【パスワード:00000000】 ※ログインができない場合は下記アドレスまでご連絡ください。 確認用メールアドレス:press@babel.co.jp ≪新創刊 2/24/2010年 第1号発行・毎月7日/22日配信≫ 発行 バベル翻訳大学院 |